2024年09月08日

当院の施設基準について

日々の診療の品質向上のため、当院は以下の施設基準に取り組んでおります。
◆医療情報取得加算(旧:医療情報・システム基盤整備体制充実加算)
・オンライン資格確認を行う体制を有している。
・患者さんに対し、受診歴、薬剤情報、特定健診情報その他必要な診療情報を取得・活用して診療を行う。
◆医療DX推進体制整備加算
医療DX推進の体制に関する事項及び質の高い診療を実施するための十分な情報を取得し、及び活用して診療を行う
◆一般名処方加算
医薬品の供給状況等を踏まえつつ、一般名処方の趣旨を患者さんに十分に説明する
◆外来後発医薬品使用体制加算
・後発医薬品(ジェネリック医薬品)の使用に積極的に取り組んでいる
・医薬品の供給が不足した場合に、医薬品の処方等の変更等に関して適切な対応ができる 体制に関する事項並びに医薬品の供給状況によって投与する薬剤が変更となる 可能性があること及び変更する場合には患者さんに十分に説明する
◆情報通信機器を用いた診療
情報通信機器を用いた診療を行う。初診の場合には向精神薬の処方を行わない。
posted by Kaoru at 21:36| Comment(0) | 日記

2022年05月23日

サル痘(Monkeypox)の予防方法について

5月21日、世界保健機関(WHO)は、計12か国からサル痘ウイルスの症例が報告されている旨発表しました。WHOは今後更に非流行国にも症例が拡大する見込みとの見解を示しています。新たにサル痘ウイルスが発生した12か国(豪州、ベルギー、カナダ、フランス、ドイツ、イタリア、オランダ、ポルトガル、スペイン、スウェーデン、英国、米国)に渡航される方は、特に感染予防にご留意ください。なお、それ以外の国・地域に渡航される方についても、今後渡航先において感染が拡大する可能性が否定されないところ、感染予防にご留意願います。
現在有効な予防法としては、国立感染症研究所は以下のようにまとめてあります。

1) 症状のある者やサル痘を有する可能性のあるげっ歯類等のほ乳類との接触を避けること
2) 家庭、市中における感染対策について
発熱、皮疹がありサル痘が疑われる場合、マスク着用を行い、咳エチケットを守り、手指衛生を行う。また、患者が使用したリネン類から感染した報告があることから、使用したリネン類や衣類は手袋などを着用して直接的な接触を避け、密閉できる袋に入れて洗濯などを行い、その後手洗いを行う。

3) 病院における確定症例、疑い症例への感染対策について
確定患者および疑い患者に対しては飛沫予防策、接触予防策を取る必要がある。
サル痘の主な感染経路は接触感染や飛沫感染であるが、水痘、麻疹等の空気感染を起こす感染症が鑑別診断に入ること、サル痘に関する知見は限定的であること、他の入院中の免疫不全者における重症化リスク等を考慮し、現時点では、医療機関内では空気予防策を実施することが推奨される。
3) また、診療行為に伴うエアロゾル感染の可能性が否定できないため、N95マスクなど空気予防策を取る事を検討する。

4) ワクチンについて
天然痘のワクチンである痘そうワクチンがサル痘予防にも有効であるが、日本では1976年以降、痘そうワクチンの接種は行われていない。サル痘ウイルス曝露後4日以内に痘そうワクチンを接種すると感染予防効果が、曝露後4-14日で接種した場合は重症化予防効果があるとされている(CDC. 2021)。
なお、詳しく知りたい方は以下のウェブサイトをご参照ください。
https://www.niid.go.jp/niid/ja/kansennohanashi/408-monkeypox-intro.html

posted by Kaoru at 22:11| Comment(0) | 日記

2022年01月12日

オミクロン株の症状の特徴

2022年1月現在、全国で第6波を迎えており、新型コロナウイルス感染症の新規感染者が増加しています。オミクロン株では従来の新型コロナウイルスと比較して、大阪大学医学部の忽那先生のまとめでは
・潜伏期が短い
・鼻水やのどの痛みなどの「かぜ症状」が多い
・ワクチン接種をしている人も感染しやすい
・重症化リスクは低い
といった特徴があります。重症化リスクが低い、と言っても全く重症化しないわけではなく、亡くなる方も報告されています。手洗い、3つの密を避ける、マスクを着用するなどの基本的な感染対策をこれまで通りしっかりと続けるようにしましょう。詳しく知りたい方は以下のwebサイトをご参照ください。
https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20220108-00276330?fbclid=IwAR0BPrQBgLwkgPS7s7_RC9qsmDTeWnqacSOL0fJzKCK1hkqOAaemFz9nD_w

posted by Kaoru at 22:52| Comment(0) | 日記